
24時間受付中 お気軽にどうぞ♩

AYAミュージックスクールでは、毎年夏休み中に、『誰でも参加できる、楽しく学べる夏の音楽イベント』を開催しています!
教室生はもちろん、ご家族、お友達、ご近所さん、AYAミュージックスクール以外のピアノ教室に通われている方など、どなたでも参加できます。
今年は、心がジ~ンと温かくなる、音楽絵本の観賞の他、鍵盤ハーモニカのワークショップを企画しています。
ちょっと変わった、他にはない、音楽イベントですよ!
【前半は、音楽絵本の観賞】
プレゼンターは、AYAミュージックスクールの先生。
皆さんには、スクリーンに映し出された絵を見ながら、お話を聞いて頂きます。
会場には、生ピアノがあるので、ストーリーに合わせたピアノの音(音楽)を聴きながら、場面を想像することができます。
視覚、聴覚、心で楽しむ「音楽絵本の観賞」です。
お話を聞き終わったあとは、ほっこりと温かな気持ちになれますよ。
【後半は、鍵盤ハーモニカ】
楽器を持っている人は、一緒に音を出して参加頂きます。
持っていない人は、お客様になって、皆さんの出す音を聴いてくださいね。
内容は、
① 太鼓の達人、鍵盤ハーモニカバージョン!
グレーゾーンで息を吸い、カラーゾーンで息を吐きます。
ビートラインを見ながら、タイミングを合わせて音を出します。
小さい子どもたちには少し難しいところもありますが、間違えても大丈夫!
音の間違いより、優しい、きれいな音が出せる事が大切です。
② 鍵盤ハーモニカ演奏会
AYAケンハモスクールの生徒さん達の演奏です。
AYAケンハモスクールでは、40代~90代の方が鍵盤ハーモニカを習っています。
大人の鍵盤ハーモニカレッスンは、ただ演奏できるようになるだけではなく、呼吸を使って、指を動かして、口周りの筋肉を使って、脳トレをして・・・とアンチエイジング要素がいっぱいです。
ディズニーやジブリなど、子どもたちも、楽しめる曲を演奏して頂きます。
演奏動画「アンダーザ・シー」は、4パートのアンサンブルです。皆さんで息を合わせて演奏します。
アンサンブルは、ひとりではできない、音楽の楽しみ方が味わえます。
小さなお子様~おじいちゃん、おばあちゃんまで、ご家族皆様で楽しめるイベントです。
ご予約の上、皆様でお越しください。
日にち:8月24日(日)
時間:10時半~12時(開場は、10時20分)
場所:クリエイトホール(JR南武線、稲田堤駅前、徒歩1分)神奈川県川崎市多摩区菅1-2-31。プラザクリエイト3階ホール
内容:① 音楽絵本観賞 ②鍵盤ハーモニカワークショップ&演奏鑑賞
*内容は変更になる場合があります。
参加費:無料(事前申し込みが必要です)
昨年開催した、誰でも参加できる『AYAミュージックスクール、夏のお楽しみ会』は、小学校の音楽の授業でも使う、『カスタネットやタンバリン』の本格的な演奏方法を、プロの先生から教えて頂きました。
小さなお子さんから、大人の方にも大変好評でした!
昨年の様子は、こちらからご覧いただけます。